コラム 水晶 太郎 、明石市長の暴言の思う。

コラム 水晶 太郎 、明石市長の暴言に思う。

◎公務員の責任に疑問

①少なくとも7年間も交渉して金銭の提示もしていない。

②これは、交渉ですか?

③少なくとも期限と予算が有るはずなのに、その責任は7年間の間、だれもとっていないのですか?

④民間企業ではありえません。

⑤市長も7年間も放置していたのにびっくり、

⑥地域の市議達は、何をしていたのですか?

⑦交通事故で死亡事故まで起きているのに、職員にその安全意識も感じられない。

⑧納期厳守の意識すらないのか?

⑨市長の暴言は、例えであり、彼の話を最後まで聞いた内容では、納得できるモノでしたが?

⑩マスコミは、なぜ、暴言部部だけピックアップして報じるのか?

⑪今朝のフジ(小倉MC)では、最後までの内容を開示していましたが、あの内容をみれば、

暴言部分だけぴくアップするセンスに、裏が有るとしか思えないのです。

例えば、4月の選挙選前の嫌がらせ?

ボイスレコーダの準備とは、

①日常茶飯事の出来事なのか?

②やはり、万一の際の証拠固めか?

③職員全体の課題だと思えるが、

④暴言を発せられないような仕事の手順は、出来なかったのか?

⑤4月の市長選で市民の見解が出るようだが、

⑥ただし解説が櫃余に思えるのだが。

⑦暴言部分だけの解説、宣伝では正しくないのでは?

◎あなたはどう判断します。

◎私が上司なら、初期の段階間で放置することなく、自ら出かけて問題のビル所有者に説得を図る

努力を積極的に行うのだが。

☆問題が洗い出しが先決なのだが。

①土下座でも

②市民の安全、生命が課されているのに、。

まさに、市長をふくめた市民の問題点をさらけ出した感じですね。

精選 分掌・権限規程とつくり方―時代に即応した業務分掌・職務権限規程の手直し (規定とつくり方シリーズ 8)

社員の多様なニーズに応える社内規程のつくり方